株主の皆様へ
~ 企業価値向上のためのセノーテキャピタル株式会社からのご提案 ~
弊社が無限責任組合員を務めるオリオン1号投資事業有限責任組合においてクレアホールディングス株式会社(以下、クレアHDという)に対し2020年7月に臨時株主総会招集請求を行い、社名変更並びに取締役6名選任の株主提案をさせて頂きました。
2020年5月にクレアHDの2020年3月期の決算発表があり会社計画を大幅に下回る赤字決算となったことから現経営陣と今後について話し合いを行いましたが、有効な打開策もなく今期の業績予想すら出せない状況であったため、我々株主も協力して良い事業パートナーになりそうな企業があれば紹介するということになり、弊社が株式会社ジールコスメティックス(以下、ジール社という)を紹介致しました。
ジール社の主力商品であるダチョウ抗体を配合したVブロックスプレーは2020年上半期だけで300万本(スプレー、詰め替え用合計)を超える販売実績があり、7月に販売を開始した業務用Vブロックエアーの販売も開始2か月で10万個(ボトル、詰め替え用パウチ合計)を超える好調な滑り出しとなっています。
そして株主提案にもその意向を記載した通り8月28日にはジール社とオンドグループとのコラボによる新商品の第一弾としてVブロックリップマスク(ダチョウ抗体配合リップクリーム)の発売も決定しております。
また現在ジール社には代理店を通じた販売以外に民間企業だけでなく公共機関や自治体等多数の引き合いが直接きており、ジール社の前田社長は本株主提案が可決されれば以降これらのジール社直接の商流や今後の新商品については出来る限りクレア株式会社を通じて販売を行っていく意向であります。
加えて6名の取締役候補者の人脈により量販店等の有力な販路を増やしていく具体的な候補先が複数社あり、ジール社前田社長とともに積極的な販路拡大に取り組んで参ります。
さらに自社ECサイトの運営、インターネット広告事業、コスメやサプリを中心とした自社商品の開発・製造・販売とイー・コマース事業分野において年商200億円を超える実績を有するオンドグループのマーケティング及びプロモーションのノウハウを活用し、早急に業績を回復させることが急務だと考えております。
当初ジール社をクレアHDに紹介した時点では株主提案を行う予定はありませんでしたが、ジール社とクレア株式会社で売買基本契約等を順次締結してもクレアHDの現経営陣に販路拡大への具体的な行動がなかったため、結果として販路についても弊社側で紹介しなければならない状況となりました。
こうした経緯により、クレアHDの企業価値向上のためには経営陣の強化が必要と考え取締役6名選任の提案を行うことと致しました。
また、日本の多くの中小企業も苦しい状況であることから、クレアHDの企業価値向上のみならずさらなる社会貢献ができればと考え、社名変更並びに中小企業ホールディングスプロジェクトも併せて提案することとしました。中小企業ホールディングスプロジェクトは後継者問題だけでなく資金調達力や販路等様々な問題によりポテンシャルを生かせずにいる中小企業に対しグループへの参加を呼びかけ、主に株式交換によりグループ企業に迎え入れるプロジェクトです。様々な業種の中小企業連合を形成し、事業に必要な資金や人をグループ全体で安定確保し、グループシナジーの活用により中小企業が持つポテンシャルを最大限に発揮することでグループの業績を伸ばしていき、日本の中小企業のリーダー的存在となることを目指します。
後継者問題を抱える企業が今も多いことはもちろんですが、新型コロナの影響により日本の中小企業は未曽有の危機に直面しています。中小企業ホールディングスプロジェクトの実現は社会に貢献すると同時にクレアHDの企業価値を高めることに繋がるものと考えております。
オリオン1号投資事業有限責任組合
無限責任組合員
セノーテキャピタル株式会社
代表取締役 岡本武之